【FF11】FFXI アンバス1章とてやさデュラハン・ジョブポ一桁シーフソロ攻略

スポンサーリンク
アンバス-デュラハン アンバス

2020年6月期アンバスケード1章はデュラハンです。難易度「とてもやさしい」だとお供の馬がいないので、ボス1匹倒せばクリアです。前回のオークに比べたら楽に倒せますが、フェイスとトリガーの取得が少しハードル高めかもしれません。

前準備として

このアンバス攻略は新規復帰ガイドでLv99に上げたシーフを対象にジョブポ0でクリアできるレベルで攻略しますので、前提として

星唄【四奏】まで入手フェイス5体になっている
新規復帰ガイド最終の競売で買える装備をある程度揃えている
・ドメインポイントを100以上稼いでエアバニピアス他を交換している

あたりが難易度ふつうをクリアできる最低ラインと思われます。装備やマクロなどはこちらの記事を参考にしてください。

フェイス取得のため星唄ミッションを進める

デュラハンの攻略は範囲回復アビがあるフェイスの有無に左右されます。アプルル(UC)がケアルガが使えてサポ赤でコンバートができるので優秀です。ただアプルルだけだとすぐにMPガス欠になってしまいます。

セルテウス

セルテウスは優秀な範囲回復アビを持つ

特殊技で範囲回復アビがあるフェイスはイロハII・リリゼットII・セルテウス・アシェラ・イングリッドIIです。このうちアシェラとイングリッドはアドゥリンMクリアが必須ですし、イロハIIは星唄ミッションクリアが必要です。
 
リリゼットIIとセルテウスは星唄ミッションの途中で入手できます。リリゼットIIが仮面の一味、セルテウスが澄んだ空の下をクリアすることで盟が入手できます。

星唄ミッションクリアはさまざまなコンテンツの解放条件もありますので、まずはセルテウスを取るところまで進めるとよいでしょう。できればもう少し先に進め、星唄の煌めき【七奏】まで取っておけば、フェイスの能力がアップしますので、もっと攻略が楽になります。

トリガー取得は各門の新区画で

今回トリガーがアンデッド類からデュラハンそのものに変更されました。デュラハンはアドゥリンエリアにしかいませんので、必然的にアドゥリンMを進める必要があります。ただし1匹だけですので、場所さえ把握できていれば狩り場は多いです。

デュラハンは通常ならラ・カザナル内郭HPに飛び、道を戻って右に曲がり、1度ワープした先にいます。ただこのHPに飛ぶにはアドゥリンMをほぼクリアの手前まで進めていなければ行けません。

ケイザックの謎の装置Lv99上がりたてなら、アドゥリンエリアの謎の装置でワープできる各門の新区画に飛ぶとよいでしょう。この装置は各ワイルドキーパー・レイヴのボスを倒すことによりフラグが立ちます。
 
ケイザック古戦場のコルカブはある程度仕上がったキャラならソロで倒せますが、さすがにLv99上がりたてでは無理なので、エール(シャウト)して手伝ってもらうとよいでしょう。
 
ケイザックのコルカブを倒したら、ケイザック#1から(G-11)の装置へ向かい、そこからシィの門に飛んだ先にいるデュラハンを倒すのがもっとも近道です。

コンフィグで設定を変える

コンフィグ設定今回のアンバスはログを見て判断することがありまので、ログが流れないようにコンフィグ>その他1で「ダメージ数値」を「画面のみ」にします。
 
同様にウィンドウ左右に分け、ログ設定>ウィンドウ2で「他者」>「自分以外に良いエフェクトがかかる」と「システム」>「一部のシステムメッセージ」をONにしておきます。
 
←か→を押せばなウィンドウ1に切り替わるので、こちらはOFFにしておくとダブらず表示されます。

スポンサーリンク

アンバス1章とてやさデュラハン攻略

食事はS.マリナーラピザブドウ大福が攻撃力と命中両方上がるのでおすすめです。どちらも星唄の煌めき【七奏】があればモーグリからも買えます。

サポは踊り子がおすすめです。まずは動画を見てみましょう。


突入したらフェイスを呼び出す順番が大事です。ライオンII→セルテウス→コルモル→アプルル(UC)→トリオンの順で呼び出します。

呼び出したら戦闘開始してデュラハンにまっすぐ向かいます。一発当てたらその場で止まり、デュラハンが盾の方に行くのを待ちます。これで自分とフェイスがボスの後ろから攻撃するような配置になります。配置が悪い場合は一度戦闘解除して動いて位置を調整しましょう。

あとは基本TPがたまったらWSを撃ち込み、ときどきだまし討ちで盾のヘイトを上げていればOKです。WSはエクゼンテレターにすると、ライオンとセルテウスは連携で光を出してくれます。

他ジョブやWSを使う時は、光連携を出しやすい核熱または分解属性のWSを撃つようにするといいでしょう。持っていればライオンIIをイロハIIにすれば、一人連携でかなり削ってくれます。

注意すべきは「チャージングアップ」のログが出たあとの対処です。とはいえ「とてやさ」の場合は「ボスは怨みを貯め始めた。」の時だけ注意すれば大丈夫です。
チャージングアップ
「力を貯めた」と「瘴気を貯めた」の時はTPがたまったらすぐにWSを撃つようにします。逆に「怨み」が出たら「ネザーカスティゲーション」を使うまでWSを撃たないようにします。

ボスのHPが残りわずかで「ノアヒオント」を使われると壊滅的なダメージを食らうので注意。発動が遅いのでログが見えたらスタンやV.フラリッシュで止めるとよいでしょう。

デュラハンはジョブがナイトらしく、正面からの攻撃は盾で防がれるうえ防御力がとても高いので、ギフトがないときは10分以上かかります。しかし難易度的には大したこともなく、トリガーも1匹なので連戦しやすいでしょう。

(C) 2002 – 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました