【FF11】FFXI 今さら旧サルベージ・バフラウ遺構

スポンサーリンク
素材稼ぎ ミシック・アサルト関連

旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。

今回はバフラウ遺構です。全5層で道中も特に強い敵はありませんが、ボスのホーミングミサイルが危険です。

サルベージ・バフラウ遺構

バフラウ遺構入り口
バフラウはアルザダールのMAPで南東の装置から行った先になります。敵はトロールなどハルブーンのモンスターです。

推奨ジョブは青魔道士または獣使い・からくり士、ボスに弱体魔法を入れるためにサポは赤魔道士がよいでしょう。

ペットジョブ以外は遠隔釣り用のマムージャベーン等を用意しておきましょう。これはボスのホーミングミサイルを弱体化させるために必要です。理由は後述します。

あと風曜日と天候:風にギアの感知範囲がとてもとても広くなるので、突入時の曜日に要注意です。

バフラウ遺構 第1層

バフラウ遺構1
侵入したら1の箱を開け、解放できる物すべてインビュード解放します。箱からは武器/魔法/サポジョブ/アビリティが確定であとはランダムです。

道中のWamouracampa(幼虫)は遠隔と各種防具のインビュードアイテムを落としますので、積極的に倒します。

トロールとボムはHPとMPのインビュードアイテムを落とすので、道中邪魔なら倒してもいいでしょう。この層に限らず青箱が出たらダスティポーションやストレンジミルク等のHP回復アイテムは必ず取っておきましょう。

バフラウ遺構 第2層

バフラウ遺構2
中央小部屋のフランはインスニで無視します。

1>の小部屋でHPとステータスをいくつか解放します。

2>の大部屋ではHPがまだなら何匹か倒してHPを解放します。解放済みなら扉を開けて3層へ進みます。

スポンサーリンク

バフラウ遺構 第3層


基本的に敵はすべて無視して進みます。ギアは見破りとリンクがあるので、からまれたら倒しましょう。

バフラウ遺構 第4層

バフラウ遺構4
この層のギアは感知するとテレポで逃げ出します。ギアは視覚/聴覚/魔法感知な上に見破りとリンクもありますので、見つからずに釣るには射程ギリギリから遠隔攻撃かペットをぶつけるのが確実で安全です。

またリンク反応しても逃げられますので、リンクしない距離で1匹ずつ釣るようにします。さらに戦闘開始60秒後にテレポで逃げ出すので、早めに倒すようにしましょう。

風曜日と天候:風にギアの感知範囲がとてもとても広くなるので、運悪く天候が風になってしまった場合は、あきらめてやり直すのも手です。

このテレポギアを多く倒すことで、ボスのホーミングミサイル(弱)の確率が上がっていきます。9匹倒せばミサイルの範囲が単体になり、10匹すべて倒すと弱いミサイルしか撃たなくなります。

ギアは死角に潜んでいたりしますので、マップの広域スキャンで敵の位置を確認しながら進むようにしましょう。

1>Archaic Chariotを倒します。倒すとボスの被ダメカット率がダウンします。この部屋の3連ギアはボスの弱体化に対応してませんので、アレキを稼がないなら無視です。

バフラウ遺構 第5層

バフラウ遺構5
1>ボスのLong-Bowed Chariotを倒します。

ボスは雷に耐性があり、4層の戦車を倒してもまだ20%のダメージカットがあります。特殊技で強ホーミングミサイルと弱ホーミングミサイルをランダムで撃ってきます。

強ミサイルを食らうとIL119でもHPが真っ赤になるので、食らったら急いでポーション等で回復しましょう。またストレンジミルクがあるなら戦闘前に使用してリジェネ状態にしておきましょう。

IL119で制限解放・4層ギアを9匹以上倒していればまず負けることはないと思いますが、可能ならサポ赤の弱体魔法をあるだけ唱えればより勝率が上がるでしょう。

とにかく固くてHPが多めですので、できたら一人連携などで一気に倒すのがよいでしょう。ボスを倒すとスカディジャンボー素材のフレイレデルセンを落とすことがあります。

(C) 2002 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました