スポンサーリンク
小ネタ・役立ち技

【FF11】FFXI 「トロピカルクレープ」は魔命の上がる食事!

昨日のBAVUでは、アンバス武器最終強化にパルスアームズ武器が必要とわかり、悲喜交々の騒ぎとなっております。その陰でひっそりと追加された食事が、とんでもない性能でした。 その名はトロピカルクレープ。魔命上昇特化の食事で、特に精霊の印→スリ...
d.FFXI雑記

【FF11】FFXI ねんがんの 守りの指輪を てにいれたぞ!

な なにをする きさまらー! …お約束が終わったところで、半年ぐらい前から通い続けていたキングベヒんモスから、ついに守りの指輪をゲットしました! 守りの指輪を取ったらナイトを上げようと思っていたので、今までやったことのない盾ジョブ・ナイ...
小ネタ・役立ち技

【FF11】FFXI かばんでヨバクリ大作戦

冒険者を悩ますマイバッグの持てる数の上限は80で、これは2009年4月のバージョンアップを最後に拡張されることはありません。システム上これ以上は無理らしいので、今後も改善される見込みはないでしょう。 新規で始めた冒険者達がアイテム関係で困...
ミシック・アサルト関連

【FF11】FFXI 今さら旧サルベージ・ゼオルム遺構

旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 最後はゼオルム遺構です。全7層で長丁場な上に、ボスのディスコイドが凶悪でIL119でも即死レベ...
ミシック・アサルト関連

【FF11】FFXI 今さら旧サルベージ・バフラウ遺構

旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回はバフラウ遺構です。全5層で道中も特に強い敵はありませんが、ボスのホーミングミサイルが危険...
ミシック・アサルト関連

【FF11】FFXI 今さら旧サルベージ・アラパゴ遺構

旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回はアラパゴ遺構です。アラパゴ遺構は新旧どちらかリアル1日に1回だけ進入可能という制限が付い...
ミシック・アサルト関連

【FF11】FFXI 今さら旧サルベージ・銀海遺構

旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回は一番難易度が低いと思われる銀海遺構です。 サルベージ・銀海遺構 銀海はアルザダールのM...
小ネタ・役立ち技

【FF11】FFXI エスカと島の経験値とキャパポ

経験値タイムの時にふと「どこで稼ぐのが一番効率がいいんだろうか?」という疑問がわいたので、実際にどれくらい入るか調べてみました。ファントムクオーツ用のメリットポイントを稼ぐのにも効率のいいところでさっさと稼ぎたいですからね。 経験値とキャパ...
d.FFXI雑記

【FF11】FFXI バザーにご注意

バザー初心者にありがちなのですが、値段設定を1個ではなくダースやセットにして販売している人が見かけます。 特に99個スタックのアイテムを買う時大変な損害を出してしまいますので、バザーの値段はよく見て購入するようにしましょう。悪質なのはわざ...
スポンサーリンク