【地球防衛軍6】🔰初心者向け・最初にやっておきたいゲーム設定と序盤の稼ぎミッション【EDF6】

スポンサーリンク
EDF6ゲーム設定 EDF6

ついに地球防衛軍6が発売されました。前作から5年ぶりというドラクエ並みのスパンです。攻略記事も発売日に書きたかったのですが、お仕事とか素材を作っているうちに時間が経ってしまいました。

この攻略は地球防衛軍6でEDFシリーズが初めての人や久々にEDF復帰の人向けの攻略となります。
まずはゲーム設定で最低限やっておきたい設定と、序盤の攻略になります。

ゲーム設定のオプション設定をすることにより快適にプレイできます。今回は初めての人や久しぶりにEDFをプレイする人向けにEDF6のゲーム設定と序盤ミッションの攻略をします。
https://youtu.be/pOJgLGWHXJQ

ゲーム設定を変更する

プレイ開始してすぐにミッションを始めたい気持ちはわかりますが、まずはゲーム設定をしましょう。
ゲーム設定
作戦司令本部の『ゲーム設定、操作マニュアル』を選択します。上5つの音量に関する設定は、自分の好みに合わせて調整しましょう。基本は初期値で問題ないと思います。

設定画面基本画面振動はOFFにしましょう。ONですとダメージを食らったりイベントシーンなどで画面が揺れまくって非常に見づらいです。
 
旋回速度は照準の移動速度で、0~300まで設定できます。基本は100ぐらいで、慣れたら200ぐらいまで上げてもいいでしょう。
 
次の旋回補完値は0~100まで設定でます。これは数値が高いほど照準移動の初期速度が遅くなるので、微調整しやすくなります。
 
視点の上下・左右は以前FPSやTPSのゲームをプレイしていたなら、それと同じ挙動になるようにするとわかりやすいでしょう。振動機能はコントローラーの振動のON・OFFなので好みでいいでしょう。

カメラ演出はOFF次にカメラ演出をOFFにしておきます。こちらはイベントシーンでカメラが勝手に特定のところに固定されてしまい、敵がいるときには大変危険です。

カメラタイプは4種類で、プレイヤーの表示位置の設定です。これはEDF6で初めて付いたオプションです。タイプ1は従来の地球防衛軍シリーズと同じ表示です。タイプ2は少し斜め後ろから見た視点になっています。タイプ3はもう少し自分が大きく表示され、タイプ4になるとほぼ肩越しに見る感じになります。
カメラタイプ
タイプ3・4は画面の結構な面積が見えなくなるのであまりオススメできません。
ダメージ表示の位置
ダメージ表示タイプは固定・ヒット位置・非表示の3種類から選べます。デフォルトでは固定タイプで、武器の上にダメージが表示されます。ヒット位置にすると当たった場所にダメージが表示されます。

字幕のON/OFFは好みでかまいません。

あとは操作方法の変更で、各兵科自分の好みのボタン配置にするとプレイしやすいでしょう。これらの設定はゲーム中いつでも変更できますので、最初のうちはプレイしやすいように何度も調整するといいでしょう。

M1~M3の攻略

攻略は基本レンジャーでやります。レンジャーは最もスタンダードな兵科で、操作にクセがなく使いやすいからです。またEDF5に比べて難易度が上がっていますので、歴戦のEDF隊員もまずはNORMALで進めたほうがいいでしょう。

M-1 ベース251

M-1ベース251
ミッション1はいきなりHARDではじめます。これはM-1は操作説明で戦闘はないチュートリアルだからです。難易度による変化がないので、HARDでプレイしてHARD以下を埋めます。このゲームはクリアした難易度以下のものもクリアした扱いになります。

M-2 不法侵入者

M2不法侵入者
M-1を終わらせたら、いよいよ本番ですが、M-2はEASYで始めましょう敵はカエルなのでわりと頑丈な上、味方と連携してクロスファイア攻撃をしてきたり、物陰に隠れて背後に回り込んだりしてくるやっかいな敵です。

正直経験者でもNORMALで死ねるレベルでHARDは本当にハードです。攻略法としては、まず遠方からカエルをランチャーなど爆発する武器で攻撃。うまく右手や足が破壊できたらラッキーで、接近してきたらまず足を狙って動けなくし、転んだら左に回り込んで右手を潰します。レーダーを常に注意しながら、ケロン人を倒していきましょう。

最初のミッションなのに、敵の増援が何度もあります。初期配置の敵が5体、第2波5体、第3波3体、第4波6体というかなり数が多いミッションです。このせいで最初のミッションなのにやたら難易度が高くなっています。

出る武器もHARDでクリアしたところでEASYと大して変わりませんので、さっさとEASYで楽にクリアしたほうがいいでしょう。

M-3 標準任務

M3標準任務
M-3からNORMALで出撃しましょう。このミッションはアサルトライフルとグレネードかロケットランチャーを持っていくのがいいでしょう。

M-2と比べてケロン人が初期は3体、第2波は2体で楽です。しかし、本番は第3波からで、いつもの黒アリ登場となります。しかし数は多いですが、HPは大したことないので、初期の武器でも十分対応できます。

数が多い時は爆発系で数を減らしていきましょう。レンジャーはリロードの合間にバックパックツールの武器を使うといいでしょう。バックパックツールは以前の特殊兵器が多いので、有効活用できます。

アリは3回増援が来ますが、味方もそれなりにいるので、よほど放置しないかぎり大丈夫でしょう。

最序盤の稼ぎ場所・M4

M4最優先駆除指令
M-4『最優先駆除指令』は稼ぎに使えるミッションです。武器はアサルトライフル系とロケットランチャーかグレネード、バックパックはMJ11などの接触爆発系がいいでしょう。

まずは初期配置の敵を片付けます。倒し終わったら第2波が出現するので、アイテムを回収してから殲滅しましょう。

テレポーションアンカー第3波ではテレポーションアンカーが出現します。これは敵をどんどん呼び寄せる装置で稼ぎに使えますが、このミッションではすぐ破壊してしまいましょう。アンカーを2つ壊したあと、次の増援が現れます。
 
アイテムを回収してから増援の方に向かいましょう。このミッションはここからが本番といった感じで、圧倒的物量の敵が攻めてきます。

この増援をあらかた倒し終わると、駆除部隊が到着、同時に敵の増援も現れます。駆除部隊が攻撃を始めるまでアイテムを回収しておきましょう。

コンバットフレーム駆除部隊はコンバットフレームで攻撃してくれるので、トラックのそばで応戦すると安全です。しばらくすると最後の増援が現れますが、コンバットフレームの火力があるので問題ないでしょう。
 
味方が多いので、10匹以上の敵が残っていてもアイテム回収をはじめていいでしょう。とはいえこのミッションで出る武器はHARDでもLv5程度なので、稼ぐにしても3回ぐらいやって、アーマを250以上にするのがいいです。

あくまで前作基準ですが、ミッション2つすすめてLv1ずつ拾える武器Lvの上限が上がっていく感じです。なので次に稼ぐのはM-20前後あたりがいいと思います。

このミッションは敵が多く、HARDだとキツいと思ったら一回NORMALでクリアして武器を拾ってからHARDをやるといいでしょう。

(c)2022 SANDLOT (c)2022 D3 PUBLISHER

コメント

タイトルとURLをコピーしました