- 2019.09.27
【FF11】FFXI アレキ稼ぎ・バフラウ遺構II
新サルベージのアレキ稼ぎ紹介もこのバフラウ2で最後になります。バフラウ2はもっともポピュラーな稼ぎ場所で、正直いろいろなサイトで攻略法があふれています。そのため今更うちのブログで取り上げる必要があるの […]
トンでもなく日々是好日 主にFF11と地球防衛軍シリーズの攻略ブログ
新サルベージのアレキ稼ぎ紹介もこのバフラウ2で最後になります。バフラウ2はもっともポピュラーな稼ぎ場所で、正直いろいろなサイトで攻略法があふれています。そのため今更うちのブログで取り上げる必要があるの […]
サルベージでアレキ稼ぎ、今回はアラパゴ遺構です。アラパゴ2は他の遺構に比べスルーできるフロアも多く、1層で胴以外の装備解放がされるため攻略しやすいので、真ボスを倒してクリアすれば最低でも78個以上のア […]
アレキサンドライト終身刑と呼ばれたのも今は昔、現在ではアンバスの報酬やIL装備によるソロでのサルベージにより、アレキサンドライトを集めるのにだいぶ楽になりました。流通も多くあり、金に糸目を付けなければ […]
昨年いまさら花鳥風月・実践編を書いて、自分でもよく使ってたのですが、ルートリストと地図が離れてて少し見にくかったので、見やすいように地図をルート毎にまとめました。 内容的には以前とまったく同じです。ヤ […]
旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 最後はゼオルム遺構です。全7層で長丁場な上に、ボスのディ […]
旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回はバフラウ遺構です。全5層で道中も特に強い敵はありま […]
旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回はアラパゴ遺構です。アラパゴ遺構は新旧どちらかリアル […]
旧サルベージの攻略です。今旧サルベージをやる人はほぼミシック武器のボス討伐フラグと思われますので、アレキ稼ぎではなくボスへのルートを記します。 今回は一番難易度が低いと思われる銀海遺構です。 サルベー […]
※2019.6.19 ルートにすべてのトリガーアイテム追記。 ← 前回 準備編ゼニ稼ぎ 花鳥風月のNM群は、IL119の現在では最終のPandemonium以外は楽勝になってます。しかし、NMを1匹倒 […]
ようやくミシック武器を手に入れたのですが、真の力を発揮するためには3つのアイテムが必要と言われました。それは花鳥風月の第4段階のNM3匹がドロップするアイテムです。以前はドロップ率が100%ではなかっ […]